top of page

コラム第15回〈油のこと〉

《本ブログは店頭で配布しているピキニニ通信で掲載しているコラム及び今月のおススメと同内容です》

-店主コラム-

皆さまは普段私たちが摂取している食用油は主に3種類に分類されるのをご存知でしょうか?

 お聞きになったことがあるかも知れませんが、オメガ3オメガ6オメガ9と言われるものです。

 油はカロリーの面でダイエットや美容に気を遣う方には悪者にされがちですが、細胞膜とか脳の60%は脂質で出来ており、熱の発散を防いで体温を保ったり、太陽の光を利用してビタミンDを合成したり、健康にとても重要な栄養素だと言われています。

オメガ3に分類される油は、えごま油や亜麻仁(あまに)油などですが、アルファリノレン酸と言う成分が含まれ、血圧を下げたり、血液をサラサラにしたり、脂肪の増加を防いだり、とても体に良い効果があるようです。オメガ6は一般的にスーパーで並んでいるサラダ油とかとうもろこし油、大豆油などで、リノール酸と言う体内で生成出来ない必須脂肪酸が多く含まれている油です。この油は体には必要なのですが、スナック菓子やカップラーメン等々、加工食品にも多く使用されているため日本人は摂りすぎの傾向にあるようです。摂りすぎると血液がドロドロになったり、高血圧になったりするようなので注意が必要です。オメガ9で代表的なのはオリーブ油です。抗酸化作用があり、ポリフェノールなども含まれているため、動脈硬化やガンの予防にもなると言われています。

 油は抽出方法によって成分が変化したり、加熱などによって酸化しやすいにものがあるので、注意が必要です。オメガ3のえごま油や亜麻仁(あまに)油は体に良いとされていますが、加熱に弱いためドレッシングに使うなど、生で食べたほうが良いです。一方でオメガ9のオリーブ油は過熱に強く酸化しにくいので調理向きでもあると言えます。

 ピキニニではいももちを焼く際にエクストラバージンオリーブ油を使用しています。また、シフォンケーキには「太白ごま油」を使用しています。通常のごま油は煎ったごまを使用しているので茶色でごまの香りがしますが、このごま油は生のごまを圧搾製法でそのまま絞って抽出したごま油なので、無色透明でごま特有の香りがしないさらさらの油です。因みにごま油はオメガ6に分類されたり、オメガ9に分類されたりするようで、酸化には強いようです。

 私は普段ドレッシングにこの油を使っていますが、全く脂っこさを感じない美味しい油です。オメガ3のえごま油や亜麻仁油なども試したことがありますが、こちらも美味しかったです。一般的にはオメガ6を摂りすぎているので、3、9を増やしてバランスをとるのが重要のようです。私の経験ですが、食用油を変えるだけで自分の体に良い感覚があったことは確かですので、皆さまも油を選んでみてはいかがでしょうか。おススメします。

![endif]--

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
bottom of page